寒さによる血行不良や最近は寒暖差疲労という言葉も耳にしますが「肩こりが辛い!」と疲れが溜まっているお客様がとても多いこの時期。
寒さで冷えると血行が悪くなり、筋肉が縮んで硬くなる。肩の筋肉は背骨とつながっているので微妙な変化でも敏感に反応がでるという特徴があります。
また肩の関節は360℃動く関節と言われますが、いろいろな方向に使うため日々フルで動いて「こる」という感覚が起こりやすいですし、「疲れた~」という感覚も起こりやすいのです。
写真の方は慢性肩こりでつらいと仰る方です。真っすぐ正面を向いて立っていただきましたが、右肩が下がり肩甲骨の左右の位置がアンバランスになっています。
右肩が下がっていると頭のバランスをとるため顔の位置が左右のどちらかに傾きます。この方の場合は右に顔が傾いていますね。
女性の肩甲骨と骨盤はつながっているので肩甲骨の左右の高さにズレがあると、骨盤も開いてしまい骨盤はホルモンバランスに影響する部分なので、女性ホルモンにも最終的には影響してきます。
また肩甲骨の高さにズレがあると、姿勢が悪くなり肩甲骨の前にある「肺」にも影響がでてきます。
肺は横隔膜、鎖骨、肋骨などに囲まれ毎日一生懸命働いていますが肺に力があれば深い呼吸ができ周りの骨や筋肉を押し上げようとしますが肺に力がないと周りの骨が圧迫され肺の拡がりが妨げられ、呼吸が浅くなります。
呼吸が浅くなると肩甲骨は定位置を維持できずどんどん下がってしまう。。
このように肩甲骨の位置は内臓にも関わってくるのですね。
これも大事なことなんですが、肩甲骨のズレはバストの形にも影響してしまうのです(>_<)
頑固な肩こりを解消するには、この肩甲骨の左右のズレを整えることがポイントなんです!
肩甲骨の位置が揃っていないと、必ず肩の筋肉もその他の筋肉も引っ張られてる状態になるので一時的に肩の筋肉を揉んで楽になったとしても肩甲骨の位置がずれていればまたすぐに肩こりが復活してしまいます。
肩甲骨の歪みを知るセルフチェック
- いつも同じ側の肩に荷物をかけている
- 仰向けに寝ると顔が左右どちらかに傾く
- スカートやパンツのウエストが左右のどちらかに回っている
- 一年中肩こりが辛い
- 左右どちらかの肩が上げずらい、回しずらい
- パソコンやスマホの使用時間が長い
当てはまるものが多い方は肩甲骨のズレは強いです”(-“”-)”
肩甲骨の歪みを整えるセルフケア
- いつも荷物を持つ反対側で荷物を持って力を分散をさせる
- 辛いと感じる肩の肩甲骨に温かいホットタオルを当て温める
- 食べ過ぎにより消化器官が疲労することにより肩が引っ張られ肩甲骨が硬くなります。辛いときは小食や消化のよいものがおすすめ。
- 過度なストレスも肩甲骨を固めます。ストレスが強いと感じる時は自分にご褒美!労わる時間をとりましょう。
- 肩甲骨を開くストレッチを毎日行う
- 肺、呼吸器の不調も肩甲骨をいじめることに。喉を潤し乾燥のケアのために白湯を多めに摂る
- 姿勢を意識する 意識ってすごく大事で意識するかしないかでも姿勢はどんどん変わります。 座る姿勢で前かがみになっていないか、荷物を持って歩く姿勢が前かがみになっていないか。前かがみになっていたらすぐに背筋を伸ばしましょう
肩こりにおすすめの使いやすいアロマ
- マジョラムスイート
- ローズマリーシネオール
- レモングラス
- ラヴェンダーヴェラ
- ジンジャー
- ウィンターグリーン
- レモンユーカリ
- ペパーミント
慢性的で頑固な肩こり、辛いですよね!肩こりの原因と肩甲骨の高さを整える習慣をつけ今年こそ肩こりとさよならしませんか?
コージーセンツでは歪みを整える整体、強く縮んでしまっている筋肉を緩めて楽にするアロママッサージを組み合わせその方の歪みと肩こりにアプローチします。
辛い肩こりや歪みを何とかしたい方、お気軽にご相談くださいませ